
安曇野景観デザインフォーラムに参加します。
会場 安曇野市穂高交流センター「みらい」
日時 9/26(土)、9/27(日)
26日は、午後会場にてパネル展を行っています。建築士会、設計事務所協会の安曇野支部の会員の作品が見れます。
27日は、先日行われた「
安曇野らしい家コンテスト」の発表会です。
9:30から、コンテスト参加者8人で行われる発表会に、トップバッターとして登場します。資料作りをこれからしないと・・・
午後は、東京大学の堀先生による講演会「安曇野の魅力をさらに磨く景観づくり」。
景観の考え方が変わってしまうくらいの講演らしいので、今から楽しみにしています。
一般の方の参加は大歓迎です。と言うより、一般の方に見てもらいたいフォーラムです。皆さんの意識を変えるだけで安曇野の景観は守られていくと思います。是非ご参加ください。
27日のお昼は、安曇野ブランド会議のぬかくど隊によるおにぎりの炊き出しがあります。これもまた楽しみ。。
秋は、イベント目白押し。
9/26.27 「安曇野景観デザインフォーラム」
10/24.25 「松本事業 大感謝祭」お得意様の展示会に出展します。
10/24.25 「中電 オール電化フェア」建築士会としてパネルを出展します。
11/7.8 JA松本ハイランド 「JAまつり2009」 やまびこドームにて出展します
11/6.7.8 JAあづみ「大感謝祭」 出展します
詳細はそれぞれ後日アップしていきます。
多くの方のご来場お待ちしております。