住宅版エコポイント制度が始まることを御存じの方は少ないかも知れません。
始まると言うか、始まっていると言うか・・・・
対象となるのは
①新築住宅(省エネトップランナー基準相当の家、省エネ基準を満たす木造住宅)
②エコリフォーム(断熱サッシ取付、断熱改修等々、バリアフリー改修をするとポイント加算)
リフォームに関しては、H22年1月1日以降に着工した工事が対象。詳しくは国交省
HP
申請方法を見ると、リフォームに関しては比較的簡単に申請ができそうです。逆に新築については、性能証明を行わなくてはなりません。
今回のエコポイントのように、補助金などで瞬間的な需要も大切ですが、そればかりにとらわれて、自分たちの意志や思いが「ぶれない」ことが大事です。
様々な外的要因や一時的な感情がある中、「ぶれない」事はとても難しく、貫き通す事は大変です。
今年一年、想いを貫き通し「ぶれない」姿勢で臨みたいと思います。