
先週の土曜日。
松本城に「氷彫フェスティバル」を見に行ってきました。
ライトアップされた松本城を背に、寒い中ひたすら氷を削っていました。
私が見に行ったのは、創作が始ってから間もない時だったので大きな氷の塊を積み上げたり運んだりしているチームがほとんどでした。

中には、スイスから参加のチームもあり、普段はひっそりとした松本城が活気であふれていました。
奥さんがママ友で一緒だという方の旦那さんも出場しているらしいとのことでしたが、さっぱりわからず。
実はこのフェスティバル、24回目の開催とのこと。私が10歳の時からやっているということになる。
「継続は力なり」である。