昔っから芸能界には疎い私ですが、最近新聞などで否応がなしに目にする「AKB48」。
実は、この国民的というアイドルだが私はほとんど知識が無かったのだが、今回総選挙なるものをしてその結果が新聞に大きく載っていた。サッカーのチームメイトに聞いても「そんなことも知らないンすか」と逆におじさん扱いされるので、あまり話題にしてこなかったのだが、この熱気ぶりには何か裏があると感じた。
少し調べてみると、「AKB48」の戦略は「選択と集中」によって生まれている事が分った。
秋葉原と言う限定された地域で、毎日のようにライブを行い、ファンとの密着度から他のアイドルとの差別化を徹底的に行っている。
CDなども、特典やおまけを変える事によって同じCDを何枚も購入させる手法をとっている。これは、相当忠誠心の高いファンでないとなりえないのだが、その忠誠心の創り方が以上にうまい。ち密に計算された戦略がそこにはあります。
芸能界も違った視点で見ると結構面白いもんだなと感じるのでした。