SORA HOUSE
基礎工事始りました。
SORA HOUSUEは耐震改修の御相談から始まったプロジェクトでした。
松本の地震でダメージを受けた家の現状把握と、将来この家がどのような価値としとして存在していくのかがプロジェクトの方向性を決める重要なポイントでした。
お施主様は、目先だけで問題を先送りするような解決でなく、改修しても建替えをしても今後引き継いでいく子供達のために財産となるようなお金の使い方がしたいと言う事で建替えを選択されました。
今回のプロジェクトでの大きな分岐点は「施主の判断」です。
私達は、家族の方向性、暮らし方の決定は出来ません。しかしながら、その判断を下すための資料、データ考え方を提供し、共に考え、決断を尊重し、プロジェクトを進める。
時に反対案を出す場合もありますが、考え抜いたうえでの判断であれば反対する理由もありません。
SORA HOUSEも、きっと20年後、30年後にあの時決断して良かったと言ってもらえる家になればと思います。
SORA HOUSUEは、周囲を囲まれた敷地で、空への想いをちょっと広めのデッキに込めたプロジェクト名です。2月末の完成目指して進行中です。