島内で行っていたリビング改修工事が完成しました。
工事をさせていただいたお施主様は、かれこれ20年以上のお付き合いになるお施主様。今までも幾度となく増築、リフォーム、メンテナンスなどさせていただき、気心知れたお施主様です。何かあれば「中ちゃん、ちょっと来て!」と声をかけていただき、SAN'AIはこのようなお施主様に支えられているのだと改めて感謝感謝の気持ちでいっぱいです。

工事前のリビング。壁がすり減り、単板のアルミサッシ、畳もくたびれています。築50年。使い続けてきた空間を一新します。

改修後のリビング。床、壁、天井、サッシをすべて解体し、断熱施工を行って住環境の改善も行っています。

FIX窓からは鉢伏山が望めます。奥さんがお嫁さんで来た時、お姑さんであるおばあちゃんから鉢伏山の雪形について話を聞き、それ以来季節ごとに鉢伏山の雪形を見るのが習慣になっているとのことでした。窓の切り方も意図をもって配置すれば暮らしの豊かさにつながります。ちなみに今の時期は春を告げる「鎌」の形に見えるとのこと。写真ではわかりずらいかな。
リフォームでも考え方によっては暮らしを楽しく充実した空間を実現できます。我が家も一新したい!という方はSAN'AIまでご相談ください!!