新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、各方面で大きな影響が出ています。
イベントや会議など、大勢人が集まる催しはことごとく中止となっています。
SAN’AIでも、3月にJAさんと企画していたリフォーム相談会が中止になりました。2万部作ったチラシはただのゴミとなり、それまで時間をかけてきた企画やチラシの構成が一瞬で無になってしまう。こういった非常事態では仕方がないが、悔しさと残念さが入り混じって変な感情になっています。
イベントだけでなく、建築業界ではトイレやキッチン、エアコンなどの中国から部品を輸入している機器が軒並み受注停止に追い込まれています。製品が無ければ施工も出来ず、現場は停滞してしまいます。
緊急事態宣言が出ている今、新築やリフォームを検討しよう!と言う前向きな思考にはなかなかならないと思います。はっきり言ってピンチ。
「ピンチはチャンス」とはよく言いますが、こんな時にこそ我々のやるべきことを考え直さねばと思うのです。