
工事中の山形の現場と、竣工した梓川の家で、現場見学会を行いました。
見学会と言っても、私達と地域の暮らしを支えるパートナー「JA」の、担当者の現場説明会です。
SAN’AI(サンアイ)は、JAパートナー企業として、田畑を代々継承してこの地域で暮らす人々のために、「代々暮らす家づくり」に取り組んできました。
代々暮らせる家づくりは、地域で田畑を守り、代々安心して暮らしくための家づくりで、1世代で壊してしまう様な短サイクル住宅ではなく、2代3代と継承していく家づくりだと考えています。
梓川の家の建主さんも、最初はHMでの建て替えを検討していましたが、我が家への愛着と、直せるなら直したいとの思いで、この再生工事を行う事になりました。
着工したものの、耐震や本当にきれいになるのかと言う心配事が多く不安に思っていましたので、1つ1つ打ち合わせしながら解決していき、最終的には、予想以上の仕上がりになって良かったと、とても喜んで頂きました。
今日の見学会には、建主さんも一緒に参加して頂いて、色々熱心に説明をして頂きました。
本当に良い建主さんに出会い、良い仕事が出来ました。心から感謝致します。
そして、今日見学会に参加して頂いた皆さんにも感謝です。有り難うございました。