今日の明科の家

おかぐらの工事と共に、母屋の瓦葺き替え工事も行います。瓦は、三州陶器瓦を使用、下葺材は、定番の
チャンピオンです。
表面に凹凸があり、瓦に水が射した場合、横桟に水がたまるのを防ぎます。通常のゴムアスルーフィングに比べ、防水性、耐久性に優れた下葺材です。長野県など、雪の多い地域には
、「すがもれ」という現象が起きます。チャンピオンはそのすがもれさえも防いでくれるため、積雪地域には適しています。
毎日続く炎天下の中での屋根仕事は大変きついと思いますが、元気一杯で工事をしている瓦屋さんを見ると、私も負けていられない気持ちになります。