今日はサッカー日本代表の代表戦。
キリンカップの対チリ戦である。
キリンカップは、今年で30周年を迎えるらしいです。その昔は、今のような国際Aマッチではなく、天皇杯の優勝チームや、南米、ヨーロッパのクラブチームなんかが参加していたと思います。
私の記憶では、まだフラメンコ時代のジーコが来日していたような・・・
1992年から国際Aマッチに認定され、ナショナルチーム同士の対戦となっています。
国際Aマッチとは何か?両国のフル代表同士が戦う試合をAマッチと呼びます。
つまり、Aマッチにはその国の最強チームが出なくてはいけません。事情で召集されない選手もいますが、基本的にはフルメンバーで戦うのがAマッチです。
今日の注目は、代表最年少得点に期待がかかる浦和レッズの山田。途中出場が濃厚ですが頑張ってもらいたいです。
そして
明日の朝方、UEFAチャンピオンズリーグの決勝が行われます。
昨年の世界チャンピオン「マンチェスターU」 VS 「バルセロナ」
最近のプレミアを見てもマンUの攻撃力は半端ではない。おそらく最強の軍団。
しかし、それに唯一打ち合いを挑めるのがバルセロナ。
朝早いので見るか悩んでいます。でもタイムリーに見たい。うーん。
取り合えず日本代表戦だ!!